10 WARASHINA
 |
|
選手名 |
藁科 |
ポジション |
捕手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
'07 本塁打王,'08 MVP,打点王 |
年齢 |
24歳 |
出身 |
神奈川 |
今年度の抱負
ピンチでも、チャンスでも、常に主将である。
コメント
昨季は資格試験のため初めての長期離脱を経験。社会人と草野球、自己陶冶に追われながらも、一回り大きくなって10年目のグラウンドに立つ。今年はマウンドも視野に入れて修行のシーズンとなるが、節目の年にチームとともに大きな躍進を誓う。
|
|
03 WATANABE
 |
|
選手名 |
渡邊 |
ポジション |
三塁手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
'07 打点王 |
年齢 |
24歳 |
出身 |
神奈川 |
|
今年度の抱負
常に全力であたれ!
コメント
昨季は主将代行、今季からは選手長に就任したチームの柱。成績面では決して満足のいく数値は残せなかったが、公式戦でもリーダーシップを発揮した。持ち味の打撃も磨き、打線の中でもチームを引っ張っていきたい。
|
|
19 OGAWA
 |
|
選手名 |
小川 |
ポジション |
一塁手 |
投打 |
右投左打 |
獲得 タイトル |
'08 打点王 |
年齢 |
24歳 |
出身 |
神奈川 |
今年度の抱負
一投一打真剣勝負
コメント
ヴァッスィーズ不動のファースト。昨年は多忙により参加機会はやや減ったが、出場した試合では全試合3番を努め打線を支えた。今季も内野長としてチームを引っ張っていく。
|
|
01 KATAURI
 |
|
選手名 |
片瓜 |
ポジション |
投手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
'08 首位打者,'09 MVP |
年齢 |
24歳 |
出身 |
東京 |
今年度の抱負
コメント
断トツの得票数で'09 MVPに輝いたチームの大黒柱。昨季はシーズン通してフル回転し、ほぼ全試合に先発として登板。惜しくもチーム初の沢村賞は逃したが、一年間試合を作りチームを支えた。今季は小川と共に内野長に就任し、チームを引っ張る。
|
|
02 TANABE
 |
|
選手名 |
田辺 |
ポジション |
外野手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
|
年齢 |
22歳 |
出身 |
神奈川 |
今年度の抱負
守備練習に力を入れて、試合で足を引っ張らないようにする!
コメント
昨季は多忙からわずか1試合のみの出場に終わった。今季は守備力の向上をテーマに、レギュラー獲得に挑む。
|
|
05 KITAHARA
 |
|
選手名 |
北原雅 |
ポジション |
外野手 |
投打 |
左投左打 |
獲得 タイトル |
'08 MFP |
年齢 |
23歳 |
出身 |
神奈川 |
今年度の抱負
勝利・首位打者
コメント
前半戦打ちに打った昨季は初の4番も経験。内野も守備にも積極的に挑戦し、意欲を見せた。弟の加入により、今季から"北原雅"。どんな活躍を見せてくれるのか。
|
|
06 INOUE
 |
|
選手名 |
井上 |
ポジション |
遊撃手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
'07 首位打者 |
年齢 |
24歳 |
出身 |
京都 |
今年度の抱負
2試合出場
コメント
愛…知…なう。とのコメントをくれた通りチームへの参加は難しい年が続く初代副キャプテン。2試合出場という現実的な目標を掲げてくれた。と、コメントしたものの突然の朗報!本業遊撃手でレギュラー復活なるか!?
|
|
07 ANAZAWA
 |
|
選手名 |
穴澤 |
ポジション |
二塁手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
|
'09 首位打者
年齢 |
23歳 |
出身 |
神奈川 |
今年度の抱負
コメント
「過去4打数4三振」と拒んでいた1番であったが、持ち前の俊足と巧打で先頭打者としての地位を確立。打率3割をマークして見事首位打者に輝いた。不動の1番セカンドとして、今季も切り込み隊長としての役が期待される。
|
|
08 NISHIOKA
 |
|
選手名 |
西岡 |
ポジション |
外野手 |
投打 |
右投左打 |
獲得 タイトル |
'07 MFP |
年齢 |
24歳 |
出身 |
神奈川 |
今年度の抱負
無理のない範囲で出席する!
コメント
ヴァッスィーズの外野長としてセンターラインを支える。社会人となり環境が大きく変わる今季、外野長のレベルアップが待ち望まれる。
|
|
13 IWATA
 |
|
選手名 |
岩田 |
ポジション |
遊撃手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
|
年齢 |
23歳 |
出身 |
神奈川 |
今年度の抱負
コメント
昨年助っ人としての参加からチーム入り。持ち前の安定した守備力で、内外野多数のポジションをこなす。打ってもコンパクトな打撃で1番穴澤、2番岩田のコンビも光った。今季はどのポジションでの活躍が見られるか。
|
|
16 FUKUI
 |
|
選手名 |
福井 |
ポジション |
外野手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
|
年齢 |
24歳 |
出身 |
神奈川 |
今年度の抱負
サード定着、ピッチャー力UP、副キャプテンとしてチームへの影響力UP
コメント
新副主将。投手に本格的に取り組んだ昨季は数試合に登板、先発も果たしたが苦しいマウンドとなった。安定した投球、野手では三塁手定着をテーマにした今季は副主将としてチームをまとめていく。
|
|
17 AOI
 |
|
選手名 |
北原葵 |
ポジション |
外野手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
|
年齢 |
記入枠 |
出身 |
記入枠 |
今年度の抱負
全力プレーでがんばります
コメント
助っ人としての参加からチーム入りした"葵くん"。重要な場面で堅実な守備、打撃と勝負強さを発揮した。外野のレギュラー争いに挑む今季、今後の成長が大きく期待される。
|
|
18 KAWAGOE
 |
|
選手名 |
河越 |
ポジション |
投手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
'07 MVP |
年齢 |
24歳 |
出身 |
神奈川 |
今年度の抱負
出撃時はチームに最大限の貢献をする
コメント
チーム最多登板を誇るヴァッスィーズのエース。ここ数年苦しい投球が続き、昨季の防御率は自己ワースト。今季も多忙により登板機会は限られてしまうが、出場した試合ではエースの維持を見せたい。自称"エース候補"から10年目、真のエースとなる日は・・・正念場だ。
|
|
23 ISHIYAMA
 |
|
選手名 |
石山 |
ポジション |
外野手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
|
年齢 |
24歳 |
出身 |
アメリカ |
今年度の抱負
コメント
多忙によりここ数年出場はあまりないが、参加した試合では持ち前のセンスで存在感を見せる。今季は3人目の名古屋組となり出場は難しいが、今後の活躍に期待したい。
|
|
24 NISHI
 |
|
選手名 |
西 |
ポジション |
二塁手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
|
年齢 |
24歳 |
出身 |
アメリカ |
今年度の抱負
コメント
名古屋勤務から参加回数は減少してしまったが、その俊足と堅実な守備は健在。参加をお待ちしております。
|
|
27 HAYASHI
 |
|
選手名 |
林 |
ポジション |
外野手 |
投打 |
右投右打 |
獲得 タイトル |
|
年齢 |
24歳 |
出身 |
東京 |
今年度の抱負
忘年会以外でヒット
コメント
チームのヤッシー。。昨季の出場はゼロに終わったが、忘年会で復活を宣言。チームの雰囲気を一気に盛り上げる試合でのヒットに注目したい。
|
|
30 SHINJO
 |
|
選手名 |
新城 |
ポジション |
外野手 |
投打 |
左投左打 |
獲得 タイトル |
|
年齢 |
25歳 |
出身 |
東京 |
今年度の抱負
コメント
大阪勤務により昨年の出場はなかったが、試合では安定した守備と確実なバッティングでチームに貢献。声の面でも投手を支える存在である。
|
|
- NAKAYAMA
 |
|
選手名 |
中山 |
ポジション |
マネージャー |
投打 |
右投左打 |
獲得 タイトル |
救急車
|
年齢 |
24歳 |
出身 |
神奈川 |
今年度の抱負
コメント
多忙ながらも時間を作ってチームに参加。マネージャーとしてチーム運営を支えながら、昨季は選手として公式戦にも出場した。右投転向もセンスの良さを発揮し、選手としても期待が集まる。今季もよろしくお願いします。
|
|